SSブログ

春の七草粥の作り方 [春の七草粥の作り方]

お正月の暴飲暴食で荒れた胃にやさしい

「春の七草粥」

作り方はむずかしくはありません。

まず、春の七草粥はいつ食べるのか?

もともと七草粥の由来は、祝膳や祝酒で弱った胃を休める為の他
一年の無病息災を願って食べられるもので、人日の節句の1月7日の朝に食べるものだそうです。

なので、1月7日前には、スーパーで「七草がゆセット」なるものが売られています。

ただし時期やお店によっては売り切れにご注意を!

こちらはお粥に加えるだけのフリーズドライ。

【こだま フリーズドライ 春の七草 3g*2袋入】

【こだま フリーズドライ 春の七草 3g*2袋入】


昔は、ひとつひとつ探して摘んだんでしょうけどね。

買ってきた七草は翌洗って、水気をふき取り、細かく刻んでおきます。

あとは、ふつうにおかゆを炊いて、塩で味を調え、七草をちらすだけです。

七草が手に入らなければ、大根の葉っぱやミツバ、小松菜など、香りのある緑の葉野菜を加えて。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。